monochrome-coat様の作品でアレンジャーと歌い手という形で関わらせて頂いていた、
乙P様が7月9日ご逝去されました。
突然の悲報にただただ驚きを禁じえません。
ご逝去を悼み、謹んで御悔やみ申し上げます。
http://mono-coat.com/
私が歌わせて頂いた乙Pさんのアレンジ曲です。
「Cutie POP's Tone」 より「Prayer」
「UN IVY」より「桜に託す恋の歌 」
「OAR」より「nevertheless」
どの曲も本当に素敵です。
乙Pさん、ありがとうございました。
25歳だなんて早すぎます…
2013年07月31日
訃報
posted by 池田 奨 at 23:30| Comment(0)
| その他
2008年07月29日
さいごのはなし
明日は○○したいなーとか、
明日は××さんと会うんだー楽しみ!とか、
普通にそうなると思ってるけど、
そういえば絶対に明日がくるなんて言い切ることはできないんだった。
普段自分がいかに安穏と、そして悪い意味でぼけっと生きているんだろうと思い知りました。
もっとこの時間を大切にしていかないと。
無限ではないものなんだから。
ぼけっとしていたら、実はあっという間かもしれない。
なんて書いたらいいかわかんなくなってきた。
とにかく、普通に生きられることが、当たり前じゃなくどれだけ凄いことなのか、
こういう時にしか思い出せないのがダメなところですね。
今一緒に居てくれる人たちとか、
離れた場所からでも心を寄せてくれる人たちとか、
何かで関わってくれた人たちとか、
ちゃんとわかって、ちゃんと精一杯やっていかなくちゃですね。
いつ終わるものかわからないなら尚更。
後悔をしないで終われる人生がどれくらいあるものなのか、はたまた存在するのかどうか、
私には全然わからないけれど、
せめて楽しかったな、とか、頑張ったな、とか思いたいじゃないですか。
なんだか今とても、音楽に触れていたいです。
のこせるものがつくりたいです。
今日もたくさんの拍手をありがとうございました。
明日は××さんと会うんだー楽しみ!とか、
普通にそうなると思ってるけど、
そういえば絶対に明日がくるなんて言い切ることはできないんだった。
普段自分がいかに安穏と、そして悪い意味でぼけっと生きているんだろうと思い知りました。
もっとこの時間を大切にしていかないと。
無限ではないものなんだから。
ぼけっとしていたら、実はあっという間かもしれない。
なんて書いたらいいかわかんなくなってきた。
とにかく、普通に生きられることが、当たり前じゃなくどれだけ凄いことなのか、
こういう時にしか思い出せないのがダメなところですね。
今一緒に居てくれる人たちとか、
離れた場所からでも心を寄せてくれる人たちとか、
何かで関わってくれた人たちとか、
ちゃんとわかって、ちゃんと精一杯やっていかなくちゃですね。
いつ終わるものかわからないなら尚更。
後悔をしないで終われる人生がどれくらいあるものなのか、はたまた存在するのかどうか、
私には全然わからないけれど、
せめて楽しかったな、とか、頑張ったな、とか思いたいじゃないですか。
なんだか今とても、音楽に触れていたいです。
のこせるものがつくりたいです。
今日もたくさんの拍手をありがとうございました。
posted by 池田 奨 at 23:34| Comment(0)
| その他
2007年08月20日
2006年03月07日
訃報 (追記アリ)
昔の芝居仲間の訃報がはいってきました。
10年近く前に一緒にやってた彼女。
ここ数年は、目だって連絡をとることもなく、
時々どうしているかな、と思い出していた。
東京で、ゲーム音楽のボーカルなどをしているのを、
オンラインで見守っていたくらいで。
でも数日前に、またふと彼女のことを思い出して、
何年も前、
2人でしょうもない落書きをしながら、
「画伯」なんてふざけて呼び合っていたことを思い出したりして、
なんでこんなことを思い出すんだろ、って思っていたところで。
なんで、気になったその時に、連絡を入れなかったんだろう・・・
今は、携帯に残る、
2年前のなんでもないメールが1通。
それしか、彼女の存在を示すものがないです・・・
残された者が。
どれだけの衝撃を受けるか。
どれかけの悲しみが。
波紋のようにひろがるのか。
ひろがっていく悲しみを。
どうしたらいいのか。
泣いている友人に。
なんて声をかけていいのか。
今はまだ、
この訃報を、信じられない気持ちでいます。
でも、
体が震えて、眩暈がして、
どうしようもないです・・・
頼むから、
誰もこんなかたちで、
私の前から消えないで。
生きていてほしい
追記
彼女のいた証しを、
らんちきさんが残してくださいました。
私からもリンクを貼らせて頂きます。
http://www.d4.dion.ne.jp/~ranchiki/NegativeSpeaker.htm
10年近く前に一緒にやってた彼女。
ここ数年は、目だって連絡をとることもなく、
時々どうしているかな、と思い出していた。
東京で、ゲーム音楽のボーカルなどをしているのを、
オンラインで見守っていたくらいで。
でも数日前に、またふと彼女のことを思い出して、
何年も前、
2人でしょうもない落書きをしながら、
「画伯」なんてふざけて呼び合っていたことを思い出したりして、
なんでこんなことを思い出すんだろ、って思っていたところで。
なんで、気になったその時に、連絡を入れなかったんだろう・・・
今は、携帯に残る、
2年前のなんでもないメールが1通。
それしか、彼女の存在を示すものがないです・・・
残された者が。
どれだけの衝撃を受けるか。
どれかけの悲しみが。
波紋のようにひろがるのか。
ひろがっていく悲しみを。
どうしたらいいのか。
泣いている友人に。
なんて声をかけていいのか。
今はまだ、
この訃報を、信じられない気持ちでいます。
でも、
体が震えて、眩暈がして、
どうしようもないです・・・
頼むから、
誰もこんなかたちで、
私の前から消えないで。
生きていてほしい
追記
彼女のいた証しを、
らんちきさんが残してくださいました。
私からもリンクを貼らせて頂きます。
http://www.d4.dion.ne.jp/~ranchiki/NegativeSpeaker.htm
2005年11月30日
初投稿!
今日からブログです!
ドキドキ。
試しに初投稿なのです。
これからもっともっと読みやすくなるように改良してきまーす♪
ドキドキ。
試しに初投稿なのです。
これからもっともっと読みやすくなるように改良してきまーす♪